『井尻珈琲焙煎所 出張販売』は、2月24日(日)の開催となります。
『井尻珈琲焙煎所 出張販売』は、2月24日(日)の開催となります。
井尻珈琲焙煎所での出張販売は12月23日に決まりました。
ちょっと投稿ご無沙汰でした。今月24日(日)は井尻珈琲焙煎所での出張販売です!毎回出張販売時は店内、パステルレコーズセレクトの音楽をお届けしております。毎回訪れるたびに井尻さんの淹れる珈琲は、深々と謙虚でいて、自由に奏でる和音のような香りが、口の中から鼻を通って、後味の余韻として記憶に残る。それがまたなんとも嬉しくなっちゃうのです。またあの香りに包まれた店お店のドアを開けるのが楽しみで仕方ないし、自分の選ぶ決してBGMではない音楽がそこに放たれる瞬間が、本当に待ち遠しい。ぜひ24日、あなたも井尻珈琲焙煎所の扉を開けてみて下さい。お待ちいたしております。
開催日:2月24日(日)
場所:井尻珈琲焙煎所
住所:大阪市大正区三軒家東1丁目4-11
TEL:06-7503-5782
営業時間:11:00~19:00
2019-02-21 by
関連記事
Matti Byeの作品を紹介した流れで、「This Forgotten Land」をリリースしている、Tona SerenadのオーナーJohn Henrikssonがレーベル作品のアートワークを手がけているスウェーデンのジャズレーベル、Signal And Sound Records をご紹介。 年の瀬にリリースされた、自作楽器で空間を創出する、ブラジルの奇才レアンドロセザールによる最新作。 ベルギーはブリュッセルのデュオSuumhowのデビュー作「Crash_Reports」がn5mdより。 ジャパンツアーを行ったばかりの、アンドレメマーリ&ファンキンテーロ、そして久しぶりの来日が決まったカルロスアギーレ3人による、華麗なプレイと郷愁に満ちた歌、ハーモニーがどこまでも美しい作品『Serpentina』。 デジタルミニマリズムと現代様式に焦点をあてた音楽レーベル12Kを主宰する、サウンドアーティスト、テイラー・デュプリーのコレクションを拝見しながらのインタビュー。